
2022年9月23日(金)10:04頃に太陽が天秤座へ移行します♪
【女性が自由に楽しみながら人生を生きる!】を応援している占星術家の星空花音(ほしぞら かのん)です★
星をうまく使いステキな人生へのヒントになるような星達からの
メッセージをお届けしますね♪
12月22日 午前6:48までの当時までの間の3ヶ月の流れを秋分図から読み解きますね♪
・2022年9月23日 金曜日 午前10:04頃
秋分図とは?
西洋占星術では1年の始まりが春分の日と考えられています。
春分は宇宙元旦と言われ、占星術ではお正月の様なものです。
春分の日のホロスコープを読み解く事で1年間の国の運勢や流れを読み解き予想していきます★
更に、細かく流れを見ていくには夏至、秋分、冬至の四季図を読み解いていく事で3か月毎の流れを予測する事が出来ます♪
今年の秋分図から12/22までの今後の約3か月の流れを読み解いていきましょう💛
- 春分図★2022年3月21日~来年の春分までの1年間
- 夏至図★2022年6月21日~秋分までの3か月間
- 秋分図★2022年9月23日~冬至までの3か月間
- 冬至図★2022年12月22~2023年の春分までの3か月間
2022年の秋分図のホロスコープの特徴

今回の秋分図の持つ数字から読み解き見えてくるものは?
宇宙では数字が大切な意味を生み出します。
数字と音楽、宇宙、化学、占星術も共通して数字は重要な意味を持ちます。
ガリレオの名言は
【宇宙は数学という言語で書かれている。そしてその文字は三角形であり、円であり、その他の幾何学図形である。
これがなかったら宇宙の言葉は人間にはひとことも理解できない。
これがなかったら人は暗い迷路をたださまようばかりである】
【数学は神が宇宙を書いたアルファベットだ。】
と述べています。
今後3ヶ月のテーマのヒントの1つを握っているアセンダントは蠍25.44度になります。
蠍25.44なのでプラス1をしまして26度を意味します。
(スタナビやアストロディーンストのホロスコープではこの数字になっていますのでこの数値を採用します)
アセンダント蠍26度
シンボル:キャンプをつくっているインディアンたち
・次のサインの意手を意識する数字
・新たな世界へ飛び出す
・必要最低限のものだけを持つ
・見知らぬ環境へ飛び込む
アセンダントのチャートルーラーは、冥王星。
冥王星はどこに滞在しているかと言いますと?
山羊座の27度に配置(プラス1度をしています。)
この冥王星の存在感が今回非常に大きい感じがします。
山羊座が主張している事は
・新たな世界に入ってくる情報が入ってくる
・霊的な能力を手に入れていく
・ピラミッド社会ではなくもっと自由になる事
この年末までの秋分からの流れは、
新しい世界がその先に待っている準備段階とも言えそうです。
混沌とした世の中の先に新たな世界への扉が見えてきそうです。
もっと自由な方向へと私たちは
向かいたい欲求が増してきそうです。
この混乱を超えるともうすぐそこには新しい世界が既に準備されており
その世界はもしかするともっと自由な世界への扉が
繋がっているかもしれません。
太陽10ハウスと他の惑星との関係
太陽は、マンデン占星術では首相、国のリーダーを表します。
太陽は10ハウス
10ハウスの事柄。
・国家元首、政府、与党、リーダー、権力者
太陽と逆行中の水星がコンジャンクション・ASCルーラー冥王星とトライン

今回の秋分図の鍵を握っているASCのルーラーである冥王星と国家、首相を表す太陽とトラインで調和が取れた角度を形成しています。
水星は商取引や貿易、通信、メディア、交通や輸送を表します。
逆行中の水星になりますので上記に対し見直しや改善策など国のリーダーが新たな策へと発展性のある角度になっています。
冥王星は2ハウスに滞在していますので
通貨、流通、財政難、税制、国民の所得、お金の稼ぎ方に関する分野で国のリーダーである首相や政府より改善策が打ち出される事と良いですね。
月は獅子座の9ハウスに滞在
月は国民や大衆を表す
以下のように変化をする人が増えそうです。
・獅子座の月は個人の楽しみを求め外界へ飛び出したくなる人。
・今まで恋愛にスポットを当てていなかった人も婚活・恋活を始めようと前向きになる人。
・現在置かれている環境からもっと広い世界を見たくなる人。
・より自分の専門的な知識を新たに吸収し学ぶ欲求が増す人。
・拘りを捨て新たな世界へ旅立ち、挑戦を試みる人。
国民を表す月は土星とオポジションを形成している
3ハウスは交通や移動や輸送、隣国との取引などを表しますので国民はもっと自由に海外へ
移動をしたい、専門分野を学びたい、外国へ行きたい、他国へ移動をしたいと
そんな欲求が高まる人も増えそうです。
- 専門的な事を学びたい
- 他国へ行きたい
- 自由を求め制圧からの脱却を求めたい
- 遮られたくない
国民や民衆は自由を求め抑圧された世界から離れたい欲求が高まりそうです。
土星とのオポですので抑圧、権威、批判、秩序など重たいものを
弾き飛ばしたい。私たちはもっと自由に移動をし、何者からも抑圧されたくないと国民の心理は強まっていきそうです。
太陽・水星と木星がオポジション

太陽・水星と牡羊座の木星がオポジションの関係になっています★
目指す方向は新しい事、未知の分野、新たな試み、新しいことに
目を向けると良いですね。
他者の言葉の中にもヒントがあるかもしれません。
天秤座シーズンは人との交流が活発になる時期でもあります。
しかし、他者の意見に流されすぎない様、その情報は本当なのか、
自分なりの検証が必要と言えそうです。
金星と海王星がオポジション
まさに夢心地に浸ってしまいそうな・・・
彼との恋愛にうっとりしてしまい現実と空想の世界を漂いそうな配置です。
太陽・水星と木星のオポの雰囲気の中には、彼の言った言葉を信じ
良い方向へ解釈をしすぎてしまい、そこに金星・海王星のオポジションの
緊張角度が効きすぎてしまいますと、幻想の中の恋愛の世界に
迷い込んでしまいそうです。
相手の言葉に流されず、現状把握をしっかり
していく事、また自分軸をしっかり立てた上で
他者との交流、恋愛、婚活など幅広い交流を心がけてみると良いですね。
水瓶土星と天王星がスクエア

水瓶座と天王星のスクエアは2020年のコロナ渦時代に始まっていました。
私の記憶では2020年、4月1日頃から【緊急事態宣言】が発令され
世界は一変しました。
この時の4月1日のホロスコープを見れば【天王星×土星&火星】のスクエアが
既に起こっていました。
土星と火星の0度のコンジャンクションに加え、天王星のスクエアという事は
通常では考えられないような時代を大きく変えてしまう様な
大きな改革が起こる様な配置。
そして2021年はこの天王星と土星がピッタリスクエアで重なる事が3度
起こりました。
2021年は3回
★2月18日
★6月15日
★12月24日
昨年はマンボウやら緊急事態宣言やら、何がどう違うのかもはや、いつからいつまでなのか
わかりにくかった年でもありましたね。
天王星と土星のスクエアが表す事は?
世界的な不況・倒産・反社会運動やデモ・食力不足・異常気象など
今年の2022年は、オーブ3度ぐらいでスクエアを形成するのは8/15~11/22ぐらいまでの期間となります。
特に9月下旬から10月はタイトになっています。
今回の秋分図でも天王星と土星はスクエアになっていますのでデモや
抑圧された社会への不満、不況などの影響が懸念されます。
この時期は時代が大きく変わろうとしている時と捉え、自己の中にある
固く閉ざしてきたもの、拘り続けたものや価値観を緩め
柔軟さを持ち変化を受け入れる事で乗り切りましょう。
川の流れのように。。。
時代が変わっていくための出来事が
周りからの変化で実感する人もいるでしょう。
周りが変わっているからといっても
焦らず、自分のペースで大丈夫と捉え
自分を追い詰めないようにして下さいね。
また人間関係の変化もありそうな時期です。
入れ替え、リニューアルといった形で
環境が変わる方もいるでしょうけれども
新たな自分を見出していくきっかけになり
今後の未来の視野が大きく広がります。
変化を恐れず、変化を楽しみましょう😊
今日はお読み頂きありがとうございました。